最近、「住み替え」を考えている、という相談が増えています。
理由としては
- 子供が大きくなり、部屋数や車の駐車場が足りない
- 子供が独立し、夫婦二人では、今の家が大きすぎて管理が大変
- 通勤や通学が不便な為、できれば駅の近くに新居を構えたい
など、ライフスタイルの変化や、コロナ禍におけるワークスタイルの変化などから、「住」に対する捉え方や考え方が変わってきているのかもしれません。
今回は、そんな「住み替えを計画するにあたって避けては通れない、住み替える場合の住宅ローン」について解説いたします。
住宅ローンが残っていても借り入れはできるのか?
結論から言うと・・・、住宅ローンの残債があっても、新たに住宅ローンを借りることは可能です。
ただし、「現在住んでいる自宅の売却」をするケースと「現在住んでいる自宅の住宅ローンはそのまま」というケースでは住宅ローンの組み方は変わってきます。
売却してから、新たに住宅ローンを組む、というのは理解できるけど、今組んでいる住宅ローンはそのまま、ってそんなケースあるの?
はい。基本的には、自宅の売却と同時に進めるケースが多いですが、場合によってはダブルローンを組む方もいます。
まずは、タイプ別で住み替えにおける住宅ローンではどのようなパターンがあるかご説明いたします。
売却タイプ別に見る住宅ローンの特徴
住み替えの方の特徴として、以下のタイプがあります。
- 自宅を売っても住宅ローンの一部が残ってしまう人(残債あり)
- 自宅を売ったお金で住宅ローンが完済できる人(残債なし)
「自宅を売って住宅ローンが完済できるかどうか」で、住宅ローンの組み方は変わってきます。
但し、「自宅を売ったお金で住宅ローンが完済できる人(残債なし)」は少ないというのが現状です。
「自宅を売っても住宅ローンの一部が残ってしまう人(残債あり)」はケースが多くなります。売却と購入が同じタイミングでできれば、問題ありませんが、そんなことは滅多にありません。
さらに、「住み替え先に引っ越すまで今の家に住み続けなければならない」など難しい問題に直面した場合、どうすればいいでしょうか?
ポイントは「自宅を売っても住宅ローンの一部が残ってしまう人(残債あり)」です。
例
住み替えを検討中のYさんの場合
自宅の売却額と住宅ローンの残債が完済できず、300万円ほど残ってしまいました。
さらに住み替えにあたってはYさんには要望があります。
住み替え先に引っ越すまで今の家に住み続けたい
住んでいる間は売却できずに、引っ越しと同時に、販売スタート。どうしたものか・・・・
Yさんには、「ダブルローン」という選択肢があります!
但し、ダブルローンについては、審査基準も厳しく、世帯年収も高くないと組むことができません。
また、月々の支払いが増えるため、収支計画などきちんと考えていかないと、住宅ローンが負担になることも。
うーん、それ以外に何か方法はないかしら・・・
「住み替えローン」という選択肢もあります!
住み替えローンは、売却しても残ってしまった残債分と新たに購入する住宅の購入費用を合算してローンを組むことができます。
但し、住み替えローンの場合は、「自宅の売却と新居購入の決済日をそろえる」必要がありますので、新居が完成するまで住み続けるというのは難しくなります。
なんか条件が厳しそうで、大変そう・・・
確かに、「自宅の売却と新居購入の決済日をそろえる」のは難しいですよね・・。ただし!
では独自の買取保証システムや、住み替えノウハウがあるので、売却を進めつつ、新築の工事期間中でも、安心して住み続けることが可能です!
結局どっちが得か?(メリット・デメリット)
結局ダブルローンと住替えローンはどっちが得なのかしら?
ポイントは、その人に合ったローンの組み方になりますので、損得も重要ですが、総合的に判断する必要があります。
住み替えの場合は、新規でローンを組むよりも、年齢を重ねているケースが多く、ローンの組み方次第で今後のライフプランに大きな影響がでる場合があります。
まずは、経験豊富な住み替えの専門家に聞くことをおすすめいたします。
売却のご相談はこちら
お申し込みはこちら